2000年10月の独り言 |
---|
←2000年9月 | 2000年11月→ |
2000/10/31 携帯のマイクの調子が悪くなって使うのが大変だよ。フレッツISDNの 確認電話がかかってきているんだけど、その度にわざわざ公衆電話の 所までいかなきゃならん。いい運動だけど勘弁してくれぃ。 あ、先週の訂正。「踊るさんま御殿」は面白いね。 |
2000/10/30 風邪を引いているっていうのに、この時期あまり遅くまで外にいるのも よろしくないな。寒いし。店員さん睨んでいるし。恐いし。 暖まろう、ってことで2週連チャンで夢庵のキムチうどんを食すことに。 十分過ぎるほど暖まるね。っていうか口の中やけどしたよ。 |
2000/10/29 友人と3人で静岡へ。某TV番組を見て久々にもんじゃ焼きが食べたく なったので早速店に向かう。案の定混んでる。TVって偉大だねぇ。 明太ベビスタ最高。キムチはまた今度。でも納豆が無いのは残念。 某メイトにてダリエさまのCDを何故か発見。インディーズでも取り寄せ るのか、ここは。その後中古屋で笠原弘子の2枚組ライブLD発見。 今日は収穫が大きかったな。3rdStyleのサントラはまだ見つからんが。 |
2000/10/28 やった~、グラフィックギャラリー全部埋まったよ~。ちかれた。 さて、他のテトリスを買ってくるか。このゲーム、プレイ中の画面を人に 見られるとちょっとイタイからな。 あ、TVでまた例の店が紹介されている。しかも先月末静岡に行った時 食べたメニューだ。きのこ山のオムライス。これうまいぞ。 |
2000/10/27 おどり~つかれた~ゲーセンの~かえり~。DDRを4回やっただけで 辛いのか。って疲れるような難易度の曲ばかりやっているからか。 足の小指に水ぶくれが出来てしまった。まだ靴が熟れていないのか? とりあえず運動不足を少しでも解消しなければ…。 |
2000/10/26 車雑誌を買いに本屋さんに行ったら、コミックマスターJの6巻が出て いた。おお、本の2/3を占める長編。内容も実に壮大なスケールだ。 そういえばセラフィックフェザーの6巻も買ったような。買うだけ買って 全然読んでないけど。3巻あたりから。あずまんが大王の2巻は明日。 |
2000/10/25 ビートマニア2DX 3rdStyleのサントラが出ているはずなんだけどなぁ。 どこに行っても全然見当たらない。ダリエさまのCDも見当たらない… と思ったらバイオスフェア経由か。しかし代わりといってはなんだが、 T99のベスト盤がでていたので捕獲。新しいMixなんかも入っててぐぅ。 |
2000/10/24 どうも火曜日は面白いテレビ番組があんまり無いのぅ。 ガチンコも漫才道はいいんだけど、それ以外は個人的に結構辛い。 空耳アワーの為だけに夜遅くまで起きているのも辛くなってきたな。 ビデオに録るか。 |
2000/10/23 先週から始まったタイムショック21。今日後半のほうだけ見ることがで きたけど、オリジナルの良さ、あの淡々と時間が進む中で高まっていく 緊張感っつーのがないね。しかもノリが予想通り「料理の鉄人」だし。 まぁその後のGメン75で口直しできたからよしとしよう。(本当か?) |
2000/10/22 引き続き引きこもり。グラフィックギャラリー殆ど埋まったよ。 でも一つだけ穴があいているんだよなぁ。何なんだろうこれ。 日本シリーズだ。うざい。このままとっととダイエーが勝って 4 戦で終わってくれんかのぅ。 |
2000/10/21 風邪っぴきなので、あまり外に出ないほうがいいだろうと思って 家で某CCなテトリスに勤しんでみる。前々からやってるんだけど グラフィックギャラリーが遅々として埋まらないので調査開始。 …条件厳しすぎ。このゲームの対象年齢からは考えられんな。 でも近ごろの小学生なんかは侮れんし、案外妥当なのかもなぁ。 |
2000/10/20 火曜日に靴を新調してみたんだけど、これがなかなか調子いい。 気に入った色の物が少し小さいサイズしかなかったんだけど、 履いてみると結構ピッタリ。ここに来て馴染んできた感じが。 おかげで実に踊りやすい。ってそれが理由かい。 |
2000/10/19 という訳でさっそく昨日のプレーヤーを使ってみる。フル充電に 8時間かかるとの事なので、昨日寝ている間に充電しておいて。 NAPAのDAV309。VideoCDも再生できるらしいけど持ってないし。 キー入力の反応が悪すぎ。押しても利かない時もあるし。むぅ。 |
2000/10/18 今日も神奈川に出張。入りがちょっと早めだったので直行直帰。 久しぶりにタクシーを使ったけど、高いね。初乗り¥660だって。 おや、いつの間にかよく見知った電気街に。手中にはいつの間にか ポータブルMP3-CDプレーヤーが。電車で聴くCDを調達して帰途に。 …充電式かい。わずかに残っていた電力もすぐに切れたし。 |
2000/10/17 あ~何だか風邪が酷くなりはじめた模様。 今日はもう寝るでござるよ。 |
2000/10/16 前から気がつく度に携帯電話の電源が入るか試していたんだけど、 今日何気に入れてみたところ、ついに動き始めてしまった。 機械が水没から復活するのはHP200LXで既に経験済みなんだけど、 携帯電話も結構単純にできているんだねぇ。 なにはともあれ、これで買い替えをあせらなくてもよさそうだ。 |
2000/10/15 昨日久しぶりに風呂で寝てしまった。しかもぬるま湯で。まずい、 喉は痛いし。頭はクラクラするし。しかも今日涼しいし。雨だし。 今日はちょっくら出かけるかぁとか思っていたんだけどなぁ。 仕方がないので引き続きビデオ処理。やっと全部終わった。 |
2000/10/14 今日はビデオの処理。「ぶらり途中下車の旅」が4回も溜まってた。 や、なんでこんな番組録画してまで見ているかって言われてもねぇ。 何ともなしに見ているうちに、見逃すのが悔しくなったというか。 別に鉄っちゃんって訳ではないっす。 |
2000/10/13 モスバーガーで夕飯を取った後、隣のゲームセンターを覗いてみる。 おお、なつかしや、初代パカパカパッション。おもむろにプレイ。 今やるとえらい簡単に感じるね。隠し曲「BLUE NOISE」までなんなく クリアしてしまった。あ、ビーマニのComp2もある。また来よう。 |
2000/10/12 注文しておいた「秋元きつね本」を無事に入手。取り敢えず読む。 すげー経歴だね。P-MODELのお手伝いしていてAMIGA使いになって、 アインシュタイン→ウゴウゴルーガって感じですか。 付録DVDはまだ見てないっす。げ、まさおくん音声無しだってよ。 |
2000/10/11 秋の特番はまだ続くですか。もしかしたらこのまま日本シリーズに 突入するですか。いいかげんにしてくれぃ。ビデオ予約が混乱するぞ。 昨日は何気に「編集王」をみた。感想:子犬がかわいいね。(お約束) そういえば真中は念願の女優ですか。や、どうでもいいんだけど。 |
2000/10/10 あーもー涼しくていーねー。今日はまたちょっと暖かかったけど。 いくら体育の日が昨日になっても、やっぱり晴れるのは今日なのか。 部屋の窓から入ってくる風がよいよい。この季節は山にでも出かけ たいねー。ってバイクで山中湖に行って事故ったのが7年前の今日。 |
2000/10/09 あ~そうか、今日も休みか。でもきっちり7時に目が覚めちまったよ。 一応おいらにも体内時計があるってことか。またすぐ寝直したけど。 今日も細かい買い物なんぞしつつマターリと過ごす。や、だってさ、 個人的に体育の日はちょっと縁起が悪いのよ。いろいろと。ねぇ。 |
2000/10/08 運転+歩き回ったおかげで疲れたせいか、今日起きたの14時だよ。 昨日、整備待ちの間にもauショップを何件かまわってみたんだけど、 良い機種が在庫無し、買い替えてまだ5ヶ月、11月には新機種が出ると 悪条件が重なり過ぎ。ってことで来月まで携帯無しでの生活が決定。 C404Sだけは11/下か…辛いな。C401SAあたりで妥協するかね。 |
2000/10/07 朝早くから家の母上がご丁寧にも携帯電話を洗濯してくれたよ。 予定通り車を整備してもらうために町田へと出かけたけど、激不便。 車を預けてしまったので電車で移動して、大和市北部をブラブラと 歩き回る。うわぁこの辺十ン年ぶりだよ。すっかり変わっちゃって。 タービンのイン側パイプ固定ネジが馬鹿になってる事が発覚。(T-T)g |
2000/10/06 仕事が無くて暇~。ってことで午後半休して車のお手入れをば。 家でガラスのコーティングとエアコン・シートの消臭だけやった後、 静岡でオイル交換&エンジンフラッシング。明日のためにその1。 夕飯は例の店で。前に薦められたチキンカツレツ食べてみたけど、 結構うまかった。でも大葉は苦手なので、やはりメンチカツ。 |
2000/10/05 おや、吉野家の牛丼100円引きか。昔は結構お世話になっていたけど、 最近は食べていると気持ち悪くなってくる。少し舌が肥えたのか? ということでモスバーガーでセットメニューが始まったようなので さっそく試す。よいよい。マクドナルドもあまりいかなくなったし。 |
2000/10/04 今度のまめはニチブツ麻雀がてんこ盛りですかい。大変ですな。 しかし陰に隠れて何気にリブルラブルとかあるし。おいら的には こっちのほうが目玉だと思うんだけどなぁ。どうやってコントロール するかはともかくとして。取り敢えずキーボードでは無理か。 |
2000/10/03 で、今日こそ天下一品。もちろん新聞広告を漁って割引券をGet済。 会計の時に割引券とクジで当たったハンドタオルをもらったけど、 おいらラーメン(割引券で半額)と餃子(店の定例サービスで半額)しか 食べてないんだけどなぁ。しかしハワイ店はどうかと思うが。 |
2000/10/02 何だか車にコーティングかけた途端にガンガン雨が降りますな。 まぁいいけどさ。もとから天気予報なんてあまり見ない人間だし。 天下一品に行こうと思ったけど、腹の調子がイマイチなのと、最近 広告に割引券がついていたという情報があったので今日はパス。 |
2000/10/01 お~、太陽の下で見ると屋根の傷が目立つこと。さすがにあの傷は 処理しきれないと思ってたけど、周りがキレイなだけに余計に目立つ。 麻雀大会。大勝ちと大負けのみ。まさに博打。トータルでは勝ち。 運が良かったのやら悪かったのやら。あ、今日は天一の日だった。 |
←2000年9月 | 2000年11月→ |
Back to Latest Mutter |
---|