2003年7月の独り言 |
---|
←2003年6月 | 2003年8月→ |
2003/07/31 なんとなく思い立って、2年ほど更新していなかったコンテンツを 一通り更新。ちょっとだけコメントを変えたり、リンク切れを修正したり。 いや〜、今読み返すとなんかこう気になるところが沢山あるもんだね。 取り敢えずは放ってあるけど…まぁいいか。 |
2003/07/30 朝起きると、眼鏡が行方不明に。そんなことあるんかいといわれても、 ハイベッドの下がガラクタ満載の我が部屋ではあるんだから仕方ない。 半年以上も前にメインの眼鏡を割って、今使ってるのが予備のため、 仕方なく朝から汗だくになって荷物をひっくり返してやっと発掘。 う〜ん、非常用にコンタクトを作るかなぁ。1dayとか2weekのやつ。 「っていうか、部屋を片付けろよ! 」とかいう突っ込みは無しの方向で。 |
2003/07/27 うー、カフェ・アルチで朝4時までチャット…そういえば先週も知多から 帰ってきた後、Cappuccino PRESSで海の日チャットしてたような気が。 そして沼津OFF。今日はDIYの他にBBQ&カキ氷のオプションがあり (っていうかそっちがメインか?)、最後には自家製のスイカも登場。 前日に梅雨が明けたこともあって、夏らしさ満喫って感じですな。 ただ残念だったのは、花火を見損ねた事と、野郎同士だった事か。 |
2003/07/20 朝5時前起床はきついね、うん。しかも3週連続だよ。あーねみぃ。 今日は知多半島の突端、チッタ・ナポリにて愛知カプチーノサミットが 行われるため、浜名湖SAに6:30集合。合計11台の大編成で会場に 向かうと、カプチが続々と集まってきて、最終的に100台弱という数に。 いつもの人、久々の人、初めての人とカプチ談義だったり違ったり。 …また日焼け止め忘れた。天気予報を見た限りではここまで好天に なるとは思ってなかったため、油断していたよ…。 |
2003/07/19 んで、1週間遅れの神奈川OFF。明日も朝が早い予定の人が数名(笑) いるため、久々にお昼の開催。日付も時間もイレギュラーなせいか、 ちょっと寂しかったかな? しかしゆいさん&チビゆいちゃんの親子漫談 が楽しかったのでよしとしようか。 |
2003/07/13 2ヶ月ぶりに日本ランドにてジムカーナ。今週も日曜日は朝が早い。 雨が降ったり振らなかったりで、初めてウェットコンディションでの全開 走行も楽しめたりして、いい経験をしたかな。あ、見学に来てくれた すがちさんといのさん、それと通りすがりの若人ども、お疲れ様でした。 しっかし終わるたびに機械式LSDが欲しくなるのはどうにかならんか。 |
2003/07/12 毎月第2土曜日といえば、カプチーノMLの神奈川OFFな訳なのだが、 今月は来週に延期となったため、代わりに(?)地元のカプチーノ乗りと 買出しOFFへ。なにやら怪しげな電子部品や、アイデア自作パーツの ネタを求めてホームセンターやカー用品店等をハシゴしまくる。 おいらはといえば、リモコンドアロックのアンサーバック回路に必要な 部品を購入。電気に詳しいフチコマさんに製作依頼してみたり。 |
2003/07/06 今日は会社のクルマ好きな方々と共にD1グランプリを観戦するため、 朝の6時に会社に集合。1台に乗り合わせてFISCOに向かう。無論、 カプチーノではない。他にも色々とイベントが併催される予定だった はずが、朝からの悪天候のせいでスケジュールが乱れまくって、結局 まともに行われたのは、大雨上等のD1グランプリのみという次第。 しかしまぁ、やっぱりでかいイベントは違いますな。いつも来るFISCO の風景とは大違いで、混雑しまくりだし小排気量の車は走ってないし。 |
2003/07/05 明日は天気が悪いらしいので、今日のうちに洗車しなければ。 最近はシャンプー洗車の後にフクピカで一拭きするようにしている。 ワックスをかけることを知らない自分には、これは大きな進歩ですな。 コーティングもしたいんだけれど、もう塗装そのものがお疲れの様子。 フロントの修理で新しいバンパーに交換するし、その時についでに ボディーもオールペンしたい…けど、そんな余裕は今はないなぁ。 |
←2003年6月 | 2003年8月→ |
Back to Latest Mutter |
---|