2000年8月の独り言 |
---|
←2000年7月 | 2000年9月→ |
2000/08/31 先週漁ってちらかした本がいい加減邪魔なので、片づけようとする。 当然そのまま読みふける。さだめー。雑誌もそろそろ捨てないと。 物を捨てるのが嫌いなクセによく物を増やすし。いいかげん足の置き 場も困るくらいになってくると、手をつけるのも莫迦らしくなるねぇ。 |
2000/08/30 よくよく部屋を眺めてみると、古いながらもSC-88VL(MIDIモジュール) がある。GZ-5(激安ミニ鍵MIDIキーボード)、MS-1(ヘボサンプラー)も ある。MC-303も買った。(TB-303だったら超省スペースセットだったな) 簡単な曲だったら、あとはミキサーが有れば作れるのか。 ああ、時間とセンスが欲しい…あとモチベーションも… |
2000/08/29 取り敢えずEASYレベルで19個すべて解体完了。まぁ難しいのは殆ど 攻略法見ながらやったんだけどね。元々解体そのものよりも、あの 雰囲気がかなり気になってたんだし。まぁ解体も面白かったけど。 是非「鈴木爆発2」はDVDで。あと「せがれいじり2」も。 |
2000/08/28 引き続き鈴木さん。ガンダーってジャンケンだけなのか。主題歌が水木 一郎なのはいいんだけど、アレンジが全然ヒーロー物っぽくないし。 今度は海でつまってる。なるほど、エンジンと同じところか。 あ、手抜きバナー作ってみた。TOPにあるのでご自由にどうぞ。 |
2000/08/27 今日はK-Car Streetに行こうと思っていたんだけど、頭痛が激しくて 断念。昨日の本、「サポートセンター怒濤の日々」を読みはじめる。 …また寝てしまった。17:30に起きる。やはりあまり体調良くないな。 とか思いながらも夕食後、おもむろに借りてきた鈴木爆発をプレイ。 よいよい。でもエンジン激むず。 |
2000/08/26 注文していた本を引き取った後、友人と華麗屋でランチ。腹一杯。 16時頃にMRを読了した後、睡眠…花火の音で起きたら20時。(笑) 車の屋根を開けて庭で花火鑑賞。遊佐未森の「空に咲く花」が頭を よぎるも、CDは部屋の中。むぅ…。 |
2000/08/25 案の定眠たげ。ガムを調達してからゴー。行きはなんとかセーフ。 しかし帰りが大変だった。何度か意識が飛んだ気がする。 そうですか、今ごろ秋葉原あたりでは人が並んでるわけですか。 きっとひったくりも現れるですか。 |
2000/08/24 てなわけで昔の本をわらわらと漁ってみる。懐かしいねぇ。 MRもやっと後半に突入したみたいだし。…まだそんだけか。 とかやってたらメチャメチャ寝るのが遅くなってしまった。 明日は車で出張なのに、睡眠不足ではちとキツいな。 |
2000/08/23 なんとか大事にはならずにすみそうな感じ。 取り敢えず今日も早く寝るか。 ところでこれどうよ。(笑) > 心当たり 「桜」って知らないんだけど。 |
2000/08/22 いまいち体調が優れん。頭がクラクラして吐き気が。夏風邪か。 それでも無理矢理風呂に入る。うわ、やばそう。今日は早く寝るよ。 |
2000/08/21 あや、MONSTERでお世話になっていた方、K-Car Streetの店長さんに なられてたのね。これは是非一度お伺いしないと。 ってことはここもSUZUKI SPORT系列のお店なのか? それとも独立? ラジエターキャップとサーモスタット、タイミングベルト、ガスケット、 エンジン&デフマウントか。…10万コース? ^^; |
2000/08/20 引き続きMR。ついでにCDの整理も。もちろん整理⊃エンコード。(笑) サブマシンに復活の兆しがと思いきや、Win2K起動中にブルーバック。 ACPIの規格が違うとかいってきやがる。じゃぁ今まで使えてたのは何? しかたないのでメインマシンでエンコード。何も出来ん。(T-T)g |
2000/08/19 さて、そろそろ買ってきたものを消化するか。 本は一通り読破、カタログのMRに着手。量が相変わらずだねぃ。 ここで時間切れ。キビシイ。キビシ過ぎるよ。半分も終わってないよ。 あ、今日は24時間テレビですか。フードファイト休みなのねん。 |
2000/08/18 むぅ、いまいち休み気分が抜けない。 やばい、久々に2chから抜け出せなくなってしまった。 見たいスレッド全部見ようとするとそれこそ大変だしねぇ。 そうかぁ、幕張はもう10年も前のことかぁ。 |
2000/08/17 今日から会社。引き続き2chの同人板で情報収集。 みつみって前々から2chでつるされていたのね。で、お決まりのように 擁護派vs参加反対派でいろいろやってるみたいで。 サークル・準備会・チケット入場者のどれにも原因はあると思うがね。 これがきっかけで開催不可になれば楽になるって話も…。^^; |
2000/08/16 なにやら有明の3日目の西館で重傷人(骨折)が出たみたいだねぇ。 なんで開場前なのに つくすんだよ。いい加減スタッフチケットの裏流しを減らさなアカンよ。 そうそう、MC-303到着。とりあえずデモ曲聴いて、あとは「CUT OFF」と 「RESONANCE」のツマミを弄りたおす。これ基本。 |
2000/08/15 今日は友人宅で麻雀。相変わらず人の待ち牌なぞ構わず切りまくって いるため案の定ボロ負け。っていうか今までがラッキーだっただけで。 Diablo2。その友人のキャラ(AMAZON)のステータスを見てビックリ。 いくらなんでもVitalityを一つも上げてないのは問題があると思うぞ。 よくACT3最後まで行けたもんだ。まぁ頑張ってくれぃ。 |
2000/08/14 いやぁ、よく寝た。やはりエネルギーの源は睡眠にあり、ですな。 東京で見かけて、昨日地元で仕入れたCCさくらのテトリスをプレイ。 開発がARIKAだからGrandMasterのような奴を期待していたんだけど、 ストーリーモードはフラッシュポイントじゃねぇっすか。でもまぁこれは これで面白いし、普通の対戦テトリスもあるのでよしとしよう。 |
2000/08/13 東京3日目。今日こそが所謂「夏の有明エロマンガ祭」の本番。(笑) 開場待ちの列も、雨が降ったおかげで涼しく過ごさせてもらい、 そのせいかやけにいろいろ歩きまわった気がする。 でも買う本はシュール系ギャグ本とか、マイナー系ばかり。^^; で、夕方無事帰着。ちかれたびー。 (古) |
2000/08/12 東京2日目。一応今回メインの筈のソフト・音楽系なんだけど、 心身ともにいまいちテンションが上がらなくて午前中で離脱。 年を追う毎にすごい混雑になっていくねぇ。<ソフト系 なのに売る側はCG集ばかり。つまらん。「ソフト」なんだからさぁ。 音系は軒並み売り切れ。悔しいので秋葉原でMC-303を購入。(ぉぃ) |
2000/08/11 東京1日目。といっても今日は有明にはいってないけど。秋葉原で 友人と落ち合った後、新宿へ移動。駅HMV→タワレコとハシゴして、 高島屋のツチ・バヌーチで夕食。カントリースタイルおねいちゃん。 その後更に高島屋HMV。結局探してたハードコアテクノ系CDは 殆ど発見できず。でもなぜかCDを数枚抱えている。 (笑) |
2000/08/10 今日から休み〜。 バーバリアンにせよ、ネクロマンサーにせよ、遊びで作ったキャラだと どうしても槌を取ってくるのが面倒でその辺でやめてしまうなぁ。 明日から日曜日まで更新が止まる予定だけど、まぁいつも通りか。 (笑) |
2000/08/09 明日から休み〜。 今日の夕飯は富士市役所わきの洋食屋「ふらいぱん」で。 日替わりメニューのハンバーグ&ホワイトソースがとても素晴らしい。 休日に来た時は結構混んでたんだけど、平日はガラガラなのね。 |
2000/08/08 遊び半分でネクロマンサーをやってみる。もちろんLv99で。(笑) 最初のクエストでReviveをガンガン使ってたら、全滅してないのに 全滅メッセージが。Reviveして死んだやつもカウントされた臭いような。 しかし、全くもってスキル配分に悩むクラスだな、こりゃ。 |
2000/08/07 今日は東京まで出張だったので、帰りに秋葉原に立ち寄ってみた。 おお、石丸電気3号店でMAGNET/biosphereのフェアなるものが。 買ってなかったビデオ「のれんわけ」とCD「テンプランツ2」を購入。 おまけDVDまでついて実に得した気分。吉岡忍のCDも見つかったし。 唯一の不満はテクノが充実していなかった事か。< 秋葉原 |
2000/08/06 そろそろ来週の準備を始めてみる。といっても着替えの準備と 床屋に行ったくらいか。あ、あとカタログをちょっと見たり。 Nightmareの第1章が終了。Lv50なら第4章辺りが良いとの話なので この辺はまだまだ楽勝なんだろうね。 |
2000/08/05 Diablo2。うわさのCow Levelにチャレンジ。…ふぅ、死ぬかと思った。 っていうかこれ普通のレベル(Normal終了後だとLv26〜7近辺?)の キャラで全滅できるか? Lv50でもなんとかって感じだったんだけど。 ってなわけでNightmare突入。さくさく。 |
2000/08/04 今日は会社の飲み会の後、いつも通りゲーセン→ファミレス→就寝って ことで、それ以外は特にイベント無し。ふあぁ、ねみ。 |
2000/08/03 ん〜、探しているCDが見つからん。吉岡忍の「PINUPS」。 1年半前の物だから中古も合わせて探しているけどなかなか。 っていうか注文しろよ。^^; で、そんな事しているうちに色々と他の CDも買っちまう訳で。取り敢えずFUCKING HARDCORE 7を捕獲。 あとDr.BombayとかunderworldとかALTERN8とか。 |
2000/08/02 ついにDiablo様とご対面。う〜ん、多分強かったんでしょう。 毒以外はMAXで、戦略を間違えなければ前より楽かと。固いけど。 今回はザコを一掃してからの戦いなので、その辺も楽な要因かと。 さて、次はさらなる良質アイテムを求めてNightmare突入か。^^; |
2000/08/01 ふぅ、何とか最後のクエストを残すのみとなった模様。 「セットアイテムを揃えるまで持っているのはスロットの無駄使い」 という結論に至ったので、その殆どを売却する。すっきり。 これでDiablo様のお宝を取りこぼすこともなかろう。 |
←2000年7月 | 2000年9月→ |
Back to Latest Mutter |
---|